今日のテーマ「どれだけ稼いだ?より、何人助けられた?」
「幸せの心理学」選択理論を伝えるセミナーをしています。受講者の感動的なお話を
ご本人に許可を得てシェアさせていただきます。
先日に続いて、経営者Eさんのお話しです。
経営をしている以上、利益は大切ですし、
営業は欠かせません。
ですが、選択理論を学んで、
どれだけ稼げたか!より、何人助けられたか!
それが重要なことだと考えるようになりました。
福祉施設を経営していますが、
昨年7月から、地域食堂もやっています。
その中で、笑顔を取り戻していく子どもたち、
そして、その子たちのお母さんも少しホッとされたようです。
「よそから来て頼る人がない孤独から救われて、
気が楽になりました。ここまでしてもらっていいのですか?」
と言われたので、
スタッフが「どうぞ、頼ってください」と返すと、
笑顔になられたそうです。
人は始めから心を開くわけではありません。
スタッフの根気強い、選択理論的な温かい関わり方を尊敬し、
私の願いを実現してくれていることに、心から感謝しています。
私自身も経営者として、選択理論的に、スタッフ、
そしてお客様にかかわっていけば、過度に営業しなくても会社はやっていける
これからの社会で求められる会社になっていくという
確信を持つようになりました。
今日も、読んでいただき、ありがとうございます♪
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
不安や心配、気になること、
相談したいこと、
叶えたい夢など、
コメント💬メッセージ💌
毎回たくさんありがとうございます😊
あなたの悩みや
ステキな体験が
またみんなのエネルギーになります❤️
本日も楽しく笑顔で
元気にステキな一日を
お過ごし下さい🌈💕
井上千代情報はこちら
▼▼▼
https://smappon.jp/vfcdzfcw