毎日が「愛と力のハーモニー」

選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ

お知らせ 人生が変わる魔法の手帳

学校講演100校を目指して 85校目のチャレンジ ✨宇和島市立岩松小学校 その1✨

投稿日:

学校講演100校を目指して
85校目のチャレンジ

「プラスの言葉は、幸せをよぶ」
宇和島市立岩松小学校
その1

85校目は、武内和也先生が
校長先生を務める岩松小学校
でzoomで授業を実施しました。

どんな言葉が幸せにつながるか
どんどん発表する子どもたち。

それも、そのはず、どちらの学校でも、
校長先生自ら言葉を
大切にする集会をされています。

武内和也校長先生はじめ先生方が、
日頃から、プラスの言葉についての
お話を継続されています。

良い関係を築きたいなら、
良いコミュニケーションをとっていくこと

その原理原則は、
マイナスの言葉を使わない

プラスの言葉を使う

私も、これを小学校時代に
教えてほしかったです!!

ですので、出前授業で
お伝えでき幸せです。

ですが…分かっちゃいるけど、
お互いに願いが違うと
マイナスの言葉でケンカになって、

6年生担任の飯田先生の
クラス6年生の児童に
いっぱいアイディアをもらいました。

そして、ケンカした友達の太郎君と
仲直りにチャレンジするという
寸劇を担任の飯田先生と私(井上)で
zoom上で演じました。

児童の皆さんの感想に、
感激しましたので、
いくつかご紹介させていただきます。

授業の感想
やっぱりプラスの言葉は
大事だと思いました。
友だちに向けての言葉がけも
とても大事だと思いましたが、
自分に向けても
良い言葉をかければいいと思います。
自分がマイナスの気持ちに
なっているとき、
たとえばかけっこで一番びり
だったとしても
「ちゃんと走ったのはえらいぞ。」
って自分に思えば、
プラスに支えられた気分になります。
たくさんのマイナスを
プラスにかえていく言葉を
これからもたくさん
使っていきたいです。(3年生)

プラスの言葉をつかう→しあわせになる
→もっと使う→もっとしあわせになる、
というふうに、
マイナスじゃなくて、
プラスの言葉を増やして、
いいクラスにしたいと思いました。
しあわせをえらぶのも自分で、
言葉をえらぶのも自分だから、
それが本当にプラスの言葉に
なっているのか、
プラスの言葉につながるのかなどを
考えていきたいです。
(4年生)

今後も、プラスの言葉を
意識して習慣にしてください。
簡単ではありませんが
幸せにつながる習慣だと思います。
益々、岩松小そして地域に
プラスの言葉が
あふれることでしょう♪

記事の中や日常生活での、
不安や心配、気になること、
相談したいこと、
叶えたい夢など、
コメント💬メッセージ💌
毎回たくさん
ありがとうございます😊

あなたの悩みやステキな体験が
またみんなのエネルギーに
なります❤️

本日も楽しく笑顔で
元気にステキな一日を
お過ごし下さい🌈💕

#選択理論
#井上千代
#魔法の手帳講座
#7つの習慣
#人間関係を築く
#尊敬する
#だれでも簡単に使える選択理論心理学
#選択理論えほん
#親子で幸せ!になる魔法
#ケンカ・いじめが消える!魔法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
井上千代情報はこちら
▼▼▼
https://smappon.jp/vfcdzfcw

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

井上千代のLINE公式ができました。

お友達追加してください
▼▼▼
https://lin.ee/nftweTq

友だち追加

-お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳

Copyright© 選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.