7月9日、南山崎小学校校区の子どもを考える会にお招きいただきました。
講演の前には、ご参加の皆さんに、「選択理論ってご存知ですか?」とお聞きするのですが、この日、60名近い参加者のうち、10名ほどの手があがり、感激しました。
話す前から、既にご存知の方がこんなにいてくださるとは! とても嬉しかったです。
愛媛選択理論研究会のメンバーの佐藤郁子教頭先生がたくさんの方に情報提供してくださっているということもあります。
選択理論の講演会を始めた18年前は、どの会場でも誰も知っている人はいない状況でした。
柿谷寿美江先生が笑顔で優しく、分かりやすく語ってくださり始まった愛媛での選択理論の講演会。
連日、学校や企業で講演会が開催され、どの講演会でも、既に数名の方はご存知というこの状況、天に召された寿美江先生もきっと、喜んでくださっていると思います。
まず、愛媛に選択理論を広め、そこから、全国に広めましょうというのは、寿美江先生の願望でした。
寿美江先生の亡き後、その志、夢を引き継ぎ、次々と講師が誕生することを夢見ながら、講演活動を頑張っています。
今回、企画してくださった伊予市大平地区公民館の矢野館長さんから、参加者の反応も良くて大変満足できる時間になったと評価していただきました。
私の話というよりは、選択理論を分かりやすくお伝えしたいという想いが伝わったと感じます。
とても、嬉しかったです。そして、お聞きいただ皆さんが、選択理論の活用により、さらに心穏やかで幸せを感じる時間が増えますように祈っております。寿美江先生、これからも、見守っていてくださいね。愛媛選択理論研究会の仲間とともに頑張ります。