-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
あなたは誰かを無視したことがありませんか?
2023/02/26 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
苦手な人を無視する。 実はこの行為は、 自分を守るためである。 あなたは、誰かを 無視したことがありませんか? 知ちゃんこと中村知子さんの 選択理論実践報告です。 知ちゃんは、 ホーム酒井(選択理論実 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
愛情の反対は無視と無関心
2023/02/21 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
選択理論の基本的欲求の 「愛」 重見護さんが論語の教えから お話してくださいました。 重見護さんはホーム酒井(選択理論実践講座) で学びを続けられています。 重見さんの実践は一貫性があり、 それを選択 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
【200校への道】101校目 神奈川県 逗子中学校
2023/02/19 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
先日、神奈川県の逗子中学校 3年生130名の皆さんに リモートで選択理論の 授業をさせていただきました。 私自身、選択理論を知るまでは、 「人に良く思われたい」 という気持ちが 強かったのですが、 学 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
あなたはお子さんに大好きって思われてますか?
2023/02/19 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
人の脳は、自分が大好きな人の 言うことは受け入れます。 あなたはあなたのお子さんに 大好きって思われていますか? 親と子で大切に思っている ことは違います。 知ちゃんこと中村知子さんの 選択理論実践報 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
お子さんに受け取りやすい言葉をかけていますか?
2023/02/17 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
子育て中のあなた あなたはお子さんに どんな言葉をかけていますか? 子どもが受け取りやすい言葉を かけていますか? 知ちゃんこと中村知子さんの 選択理論実践報告です。 知ちゃんは、 ホーム酒井(選択理 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
家族の性格を理解すると人間関係が良くなる
2023/02/16 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
子育ては楽しいけど、 ストレスがたまりませんか? お子さんにどんな言葉を かけていますか? 子どもが受け取りやすい 言葉をかけていますか? 知ちゃんこと中村知子さんの 選択理論実践報告です。 知ちゃん ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
二匹のヤマアラシ 良い距離感が良い人間関係
2023/02/14 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
『二匹のヤマアラシ』というぐう話がありますが、 寒い冬に、二匹のヤマアラシが くっつきすぎると トゲが当たって痛い 離れすぎると寒い 痛くなく温かい ちょうどいい距離感がある 人も同じで、 良い距離感 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
過剰と過少 その人を信じること
2023/02/14 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
過剰と過少 目をかけるけど 手をかけすぎない 大切なのはその人を信じること 重見護さんが論語の教えから お話してくださいました。 重見護さんはホーム酒井(選択理論実践講座) で学びを続けられています。 ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
心配を信頼に変える
2023/02/12 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
親子関係が良くなりましたと おっしゃる方のお話です。 娘の事をあれこれ 心配して言っていましたが、 選択理論を学んで、 心配するということは、 娘を信じてない 人間関係を壊す習慣を 使ってたんだなとわ ...
-
-
お知らせ 人生が変わる魔法の手帳 選択理論えほん 魔法の手帳講座
片付けない息子にイライラ
2023/02/10 -お知らせ, 人生が変わる魔法の手帳, 選択理論えほん, 魔法の手帳講座
息子が勉強しない 片付けしない 悪いところを見て、 プラスの言葉は出にくいですよね。 息子の良いところは? どこに焦点を当てるか 良いところを見ると、 自分の気持ちが穏やかで楽になります。 今もいい関 ...