毎日が「愛と力のハーモニー」

選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ

7つの習慣 お知らせ 選択理論物語

職場編:人は、自ら気付いて変わりたい💛交渉する④

投稿日:

【7つの習慣】
☘️傾聴・受容・支援・励ます・信頼・尊敬・交渉等☘️

グラッサー博士が幸せの秘訣として、
おすすめの7つの習慣のうち、
この1週間、『交渉する』を深掘りします。

交渉する④
「職場編:人は、自ら気付いて変わりたい」

上司と部下の関係で、例えば、
仕事が遅い部下に対して
一般的にはどんな対応が
なされるでしょうか❓

「仕事の締め切りを
守ってもらわないと困る🤦🏻‍♀️❗️」

「どうして、
仕事の期限が守れないの⁉️🤷🏻‍♀️」

「次からはちゃんとやってよ‼️🤨」

「わかってる🤔⁉️」

と批判したり責めたり
ガミガミ言ったり…
しがちですね。

しかし、これらは、部下を、
外側から動機づけようとする言葉で
『外的コントロール』と
選択理論では呼びます☝🏻

常識的で即効性がありそうですが、
人は他人によって
変えられたくないので、
部下の怖れや反発を招きます。

部下の立場で聞けば分かります。

でも、これに対して部下が、
「ああ、そうだ❗️」と
内側から気付く
(内的コントロール)ためには
7つの習慣を使って、
交渉することが
効果的なようです😊✨

セミナーの中では、
それをロールプレイや心理劇で
上司役、部下役を
演じてもらいます。

部下役の時、
上司から言われて心に響いた言葉を
振り返ってもらいました。

✅「最近どう❓」
と笑顔で話しかけ、
体調や仕事の調子などを
聞いてもらったとき☺️✨

✅「~について
よくやってくれて、助かる」
と言って感謝を
伝えてもらったとき☺️✨

✅仕事がしやすくなるよう、
協力したいと言われた言葉等・・・

叱られる場面は、
実は、本人も苦労している
課題だと思います。

そんな時に理解を示されると、
内側から動機づけられ、
自ら反省したり
改善方法を考えたり
しやすくなります💭

理解を示した時、
つけあがる子供や大人を
私は見たことがありません🙄

 

記事の中や日常生活での、
不安や心配、気になること、
相談したいことの
コメント💬メッセージ💌
毎回たくさん
ありがとうございます😊

あなたの悩みやステキな体験が
またみんなのエネルギーに
なります❤️

本日も楽しく笑顔で
元気にステキな一日を
お過ごし下さい🌈💕

#選択理論 #井上千代 #選択理論心理士 #選択理論心理学 #選択理論実践パートナー #人生が変わる魔法の手帳 #選択理論物語 #えほんのじかん #世界で一番#簡単な絵本#使える絵本 #プロジェクト#えほん#こどもえほん#こどもと読む本 #学校#先生#生徒#グラッサー博士 #7つの習慣 #お家時間#ラジオセラピー #南海放送 #南海放送ラジオ

 

-7つの習慣, お知らせ, 選択理論物語

Copyright© 選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.