毎日が「愛と力のハーモニー」

選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ

7つの習慣 お知らせ 選択理論物語

「責任は私が取ります。思い切りやってみてください」💛信頼する⑥

投稿日:

【7つの習慣】
☘️傾聴・受容・支援・励ます・信頼・尊敬・交渉等☘️

グラッサー博士が幸せの秘訣として、
おすすめの7つの習慣のうち、
今週は『信頼する』を深堀しています。

信頼する⑥
「責任は私が取ります。
思い切りやってみてください」

日本選択理論心理学会に
参加すると、他県の方から、

「愛媛🍊は、
選択理論が日本で一番
広まっていますね」

と言われることがありますが、
これは、
愛媛選択理論研究会の共同代表の
武田さんの貢献が大きいです😌💡

本当に多くの方に
選択理論の情報を提供されていますが。

武田さんがそこまで熱心に
選択理論の情報提供を続ける理由は
ご自身の過去の経験も
大きいようです☝🏻☝🏻☝🏻

教師を天職だと感じて、
教員生活を謳歌していた期間と
職場に行くのが辛くなるほどの
葛藤の時期、
そして、
職場を去るという決断を
されたようです🤔✨

武田さんは、
教員を辞めた後に、
選択理論を学んで、
リードマネジメントの考え方に
ハッとしたそうです😳‼️

 

リーダーが
「どうすれば
皆が働きやすく
力を発揮し
満足できる職場環境を作れるか」

を考えている職場では、
傾聴したり支援したりといった
人間関係を築く言動が多く、
メンバーが皆、
気持ち良く過ごせる
ということです👏🏻🎶

例えば皆で決めたことに対して、
リードマネジメントのリーダーは

「責任は私がとります。
やってみてください」
という言葉が多いようです💁🏻‍♀️✨

 

かたや、
選択理論でいう
ボスマネジメントのリーダーは、
合意事項で決まったことでさえ、

「私に責任がかかってくるので
好きなことをされては困る」
と言うこともあります。

批判し責めるといった
人間関係を壊す言動も
多くなりがちです。

武田さんは、
「あの当時、
選択理論を知っていたら
自分の考え方を変えることによって

結果、職場の雰囲気を変えることが
できたかもしれないと思うと
惜しい気もします。

が、もし、今、
当時の私のような体験を
している人がいたら、
この情報を届けたいと
願っています☺️☺️☺️」

 

明日は、
武田さんが脚本を書かれた
ラジオ劇をお届けします。

お楽しみに😊💕

.
.

記事の中や日常生活での、
不安や心配、気になること、
相談したいことが
ありましたら 、
コメント💬メッセージ💌
お気軽にどうぞ☺️🎶

本日も楽しく笑顔で
元気にステキな一日を
お過ごし下さい🌈💕

#選択理論 #井上千代 #選択理論心理士 #選択理論心理学 #選択理論実践パートナー #人生が変わる魔法の手帳 #選択理論物語 #えほんのじかん #世界で一番#簡単な絵本#使える絵本 #プロジェクト#えほん#こどもえほん#こどもと読む本 #学校#先生#生徒#グラッサー博士 #7つの習慣 #お家時間#ラジオセラピー #南海放送 #南海放送ラジオ

-7つの習慣, お知らせ, 選択理論物語

Copyright© 選択理論実践パートナー 井上千代 ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.